Python とは?

Python は特にアメリカで人気のあるプログラミング言語で、 2010年頃から有名な YouTube やスターウォーズなどを手がける ILM (Industrial Light & Magic) などの大規模サイト、大企業をはじめとして、多くの Web サイトの開発に用いられています。

Python logo

また Google 社の社内でも Java, C++ に続き早くから用いられるようになりました。(その後 JavaScript や Go も使われています。) このため Google が提供するサービスの多くは Python でも提供されています。

Python はオランダ人のグイド・ヴァン・ロッサム氏が開発したオープンソースのプログラミング言語です。 1991 年にバージョン 0.90 が公開されてから、一貫してオープンソースとして配布されてきています。 ちなみに、グイド・ヴァン・ロッサム氏は 2005 年から Google 社の社員になっています。

バージョンは 2.x 系は 2.7 までで新しい機能の追加が終了しています。

バージョン 3.x 系は 2.x との互換性を一部失いつつも、言語仕様をよりクリーンにすることを目的に開発されました。

当サイトも以前はバージョン 2.x で多くの記事が書かれていましたが、バージョン 3 以降に書き直しています。 基本的に keicode.com では全て当方で動作確認済みのものを掲載していますので、もし動作しない箇所がありましたらバージョン 2 の Python が必要かもしれません。ご了承くださいますようお願いします。

技術的には Python は動的な型付けを行うインタープリター型のオブジェクト指向の高級プログラミング言語です。 言語の仕様が非常にシンプルでメンテナンスし易いコードになるのが特徴です。 また、パッケージやモジュールをサポートしておりコードを再利用するのも簡単です。

ここまでお読みいただき、誠にありがとうございます。SNS 等でこの記事をシェアしていただけますと、大変励みになります。どうぞよろしくお願いします。

© 2025 Python 入門